アマミノクロウサギ

来月母の従弟嫁でワシの親分姉が友人達連れ島に来るらしい。

アマミノクロウサギ御願いねと言われ了解と。

昔なら難しい問題でしたが昨今簡単!!  アマミノクロウサギ増え!!  見える場所も(笑)

2000年時代は(デジタル一眼レフ購入だから2005年前後)複数の友人達と撮影等々!!難しい問題でしたが!!  その数年前にワシ一人で井之川テレビ中継施設近辺で撮り!!  師匠からアマミノクロウサギ撮影は単独では無理と多々言われ師匠が!!

私の数年前の鹿児島県希少野生、自然保護委員等々してた時から増え!!徳之島自然保護協議会メンバー時代農家さんから雷多々落ち!!  協議会、役場に当時言ってもスルーされた。  会議事務日報にも記載は無いと思う!!

県の担当者からエコツワーガイド優先と言われパトロールはと聞くとエコツワーガイド優先と言われ怒りが出て!!   パトロール週1回、年間複数の名誉職でも8000円しか出ない!! しかも毎回レポート他他!!   此にも激怒!!

で、エコツワーガイド優先と言われた翌日県庁に行き希少野生動植物他他委任状突っ返しやめると!!

徳之島町系で連絡してるのに(環境省系でも)あ、全然レポート報告無い方ですねと言われ!!瞬時に激怒!! 同じく鹿児島県担当に激怒しやめると!! その後県の電話番号で連絡来たが拒否!!    1時間後当時の環境省レンジャーに県庁に行き辞めたと連絡!!

 

 

コメントする

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください